非売品のファイナルファンタジーサウンドトラック

ファイナルファンタジーのサントラは市販されることが多く、予約すれば購入は容易です。
イベント会場限定のサントラは少し入手が難しくなりますが、機会があれば手に入る可能性があります。
しかし、ファイナルファンタジーのサウンドトラックで非売品のサウンドトラックが何点かあります。
その非売品のサウンドトラックの一つ「FINAL FANTASY Finest Box」をご紹介します。

キャンペーンに応募してあたるサウンドトラック

「FINAL FANTASY Finest Box」はゲームボーイアドバンスに移植された「ファイナルファンタジー4」「ファイナルファンタジー5」「ファイナルファンタジー6」で使用された曲を収録したサウンドトラックとなります。
入手方法は移植された「ファイナルファンタジー5」「ファイナルファンタジー6」の2点を購入、箱についている応募券を送ると抽選で5,000名にあたるというものでした。
当時のキャンペーンページは今現在も見ることができます。キャンペーンページはこちら
後にはスクウェア・エニックスメンバーズの交換アイテムにもありましたが、こちらは瞬殺でなくなったようです。

収録曲はオリジナルサウンドトラックに準拠

「FINAL FANTASY Finest Box」は3枚組で構成されており、ゲームボーイアドバンスに移植された際の曲を収録しております。収録曲は各オリジナルサウンドトラックを準拠しており、 曲名も一緒となりますが、曲の長さはゲームボーイアドバンス版が若干長くなります。
そのため、ファイナルファンタジーオリジナルサウンドトラックで一番長い曲「蘇る緑」も他のサウンドトラックは「21:36」の長さですが、アドバンス版は「21」48」と10秒近く長くなります。
※ファイナルファンタジーの曲の長さについて書いた記事はこちら

2022年現時点での入手方法

この「FINAL FANTASY Finest Box」は2022年現在でも市販はされておらず、入手方法はヤフーオークションなどのオークションサイトやフリマサイト「メルカリ」などで購入するしかありません。
amazonで検索しましたが、見つけることができませんでした。楽天では駿河屋が中古CDとして販売しており、価格は14,600円(2022/5/27現在)です。

オークションやメルカリなどでは7,000円から9,000円前後で取引されておりますので、「ファイナルファンタジー4」「ファイナルファンタジー5」「ファイナルファンタジー6」のサウンドトラックを新品で買うよりは安くなります。
スーパーファミコンやピクセルリマスターとは違った印象を与えるゲームボーイアドバンス版の曲を是非聴いてみてください。なおYouTubeで検索する際は「FF Finest BOX」や「FINAL FANTASY Finest Box」、「FINAL FANTASY IV ADVANCE Original Soundtrack」で検索すると聴くことが出来ます。

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました